1/8:北側の部屋の壁面支柱等の切り出し〜塗装
1/9:南の部屋のベッド廻り〜学習机廻りへの電源配線の敷設、南の部屋のクローゼットの側面の壁の製作、通路の上部の東側の支えの桁固定、
1/10、南の部屋のクローゼットの工事の続き |
|
|
|
1/8【15:32】 |
【15:40】 |
|
【16:10】 |
|
|
|
1/9:まずは、南の部屋のベッド廻り〜学習机廻りへの電源配線の敷設
学習机の裏までは、VVFの1.6mmで引いて、仮設コンセントを取付け |
【13:52】 |
【13:57】 |
【14:08】 |
【14:10】 |
|
|
|
|
【14:10】ベッドのヘッドボード裏 |
【14:17】 |
【14:23】配線完了 |
|
|
|
|
【15:19】桟の切り出し |
【15:33】 |
【15:47】 |
【16:17】 |
【17:40】 |
|
|
|
|
|
【17:52】 |
【18:16】 |
|
|
|
クローゼットの側壁の桟の取付けは一応完了。
後は、青線の部分に、支柱が一本入れて、有孔ボードを切り出して固定するんだが、
この青線部分に使う支柱は、鉄パイプを通す穴開けたりしないといけないんで、とりあえず桟の位置決めのために、端材を入れて支えとく。
ここの作業は一旦終了。 |
|
次は、通路の上部の東側の支えの桁固定。
以前仮止めしたままだったが、結構歪んだ材だったんで、矯正しながら固定する。
水平出すため、ここの西側用の支柱に、端材を組み合わせて、下から押し上げながら留めていく。 |
北側から留めて行って、南端まで固定したところで、東西の桁の高さ違いが発覚
南端の切り欠きの寸法違い...... |
【18:43】高さ違いが発覚 |
【18:44】一旦取り外し |
南端の切り欠き修正 |
|
|
|
|
【19:05】支えの端材の高さ替えて付け直し |
【19:13】 |
【19:15】 |
|
|
|
|
【19:17】東壁の桁固定完了 |
【19:19】次は、西側の桁の支柱。まずは位置決め |
|
|
|
|
|
1/10、南の部屋のクローゼットの工事の続き
ココのクローゼットは、その手前側にも、1本パイプを渡す(TAROのスキーウェア等の仮干しを想定)
まずは、鉄パイプを通す桁の加工から |
1/10【11:13】切り出し |
これで半円開ける |
【11:19】左右分を合わせて少し抜いて半円にする |
|
|
|
|
【11:28】 |
【11:34】残りはノミで |
【11:38】 |
【11:42】 |
|
|
|
|
【11:47】端削って |
【11:53】研摩して |
【11:59】塗装 |
|
|
|
【13:41】次は有孔ボード |
【13:50】 |
【13:56】切りだして |
【14:17】位置合わせ |
|
|
|
|
TAROを尾瀬岩鞍まで迎えに行かないといけないので、1/10はここまで |
|
|