5/9:書棚[4・13]の続き、不調な電動ドリルを分解、書棚[5・12]に着手
|
|
治具に棚板載せて左右の側板に留めていく。側板に直止め出来るとこは直止め |
|
【10:19】書棚[4]の続き |
【10:21】治具置いて棚板固定 |
ここは棚板直止め |
【10:32】また治具置いて |
|
|
|
|
【10:39】ここは背板にも固定 |
【10:45】 |
【10:51】書棚[4]完成、次は裏側の書棚[13] |
|
|
|
|
このダクトを逃げる |
【10:56】逃げの位置決め |
【11:14】棚板切り出し |
【11:41】研磨 |
|
|
|
|
ダクト逃げ部は支柱を底板に留めてから組み付け |
【11:53】 |
【11:59】 |
|
|
|
|
【12:05】 |
【12:15】 |
【12:18】書棚[13]完成 |
|
|
|
|
【14:39】次は書棚[5] |
【14:42】ここもダクト逃げる |
【14:51】 |
|
|
|
|
棚板の留め金具は色々使う |
【15:04】 |
【15:23】 |
【15:28】 |
|
|
|
|
下穴開けの使ってる電ドリの調子が悪い。前から、スイッチに反応しない事があったけど、
だいぶ顕著になってきたので、ちょっと分解してみる。 |
【15:30】 |
【15:32】 |
ブラシは未だ使える |
特に不具合は見つからない |
|
|
|
|
もう30年ぐらい使ってるからブラシ摩耗かと思ったけど、ソウでも無く。スイッチに接点復活剤吹いても変わらないので、
電源コードがどっかで断線してるっぽい。
交換はちょっとメンドだし、やっぱりコードレスの方が楽なので、バッテリー式のやつをもう一台買うことにする。 |
【15:46】 |
【15:54】書棚[5]完成 |
【18:25】次は書棚[12] |
【18:41】棚板切り出し |
【18:46】研磨 |
|
|
|
|
|
【18:48】 |
【18:52】ダクト廻りに虫除け |
【18:53】 |
【18:57】反対側も |
|
|
|
|
【19:06】 |
【19:10】 |
|
|
|
既存の柱の亀裂が気になるので
金具で少し補強(拡がらないように)しておく |
|
|
|