日曜大工レポ
外階段〜屋根裏部屋工事 day
182
2020/6/7:屋根裏部屋の東中エリアの床張りday1
(d10_166)
屋根裏内部のプラン
Step2
6/7(日) 本日は、東中エリアの床張り1日目
【10:47】作業開始
【10:54】金具取付け
【11:01】
天吊りをずらす
【11:10】帯木を取付け
【11:16】
根太替わりの床板受けの等の高さ測定用に、床板となる11.5mm厚のベニヤと同じ暑さに端材の切り出し
【11:39】根太等の取付
【11:48】
天吊りの下部を使うので
【12:42】
【12:59】
【17:09】配線を逃がしたり
【17:24】
【17:41】
排気ダクト
【17:46】カバーした
【17:58】床板逃加工
【18:22】東中エリアの床板取1枚目付け
【18:23】
東北エリアと東中エリアの間のすきま。
換気扇工事には、ここは、跨いで行けるので、
とりあえずしばらく放置(笑)
次は、東中エリアの2枚目。
【18:44】採寸中
本日はここまで
2020/8/6 update
外階段〜屋根裏部屋工事のIndexへ
Home Page
日曜大工レポのINDEXへ