日曜大工レポ 外階段〜屋根裏部屋工事 day110,111

2019/6/26と28:雨漏り修理
(d10_105)

外階段〜屋根裏部屋工事プラン
Step8
6/26(木) スライド屋根と大屋根の隙間から雨漏りしていたのに気づき、晴れの日を選んで対応。
6/28(土) ↑の続き

【9:42】工事現場外観 ドア上部あたり拡大

【9:48】雨漏り溜まり 漏っているのは、スライド屋根と大屋根の隙間
【9:55】とりあえず左右の仮固定を外す。 【10:06】スライド屋根開ける 大屋根側:緑線が接点
ここを仮固定したのは3年前。
もう、忘却の彼方だが、時間がなくて、2枚目のスライド屋根は未完成のまま、スライド機構も殺して、金具で仮固定しておいたらしい(笑)
2枚目のスライド屋根の大屋根側の縁を取り付けないままで終わっているので、スライド屋根に当たった雨の大屋根側へ流れた分が隙間から雨漏りとなっているようだ。
っという訳で、スライド屋根に縁を取り付ける。

っという訳で、縁の材として雨に強そうなラワン材をホームセンターに買いに行ったんだが、90cmの短い材しか見つけられず、赤松の胴縁材の10本組を購入。(2本で良いんだがバラ売り無し)
【12:26】胴縁材購入 【12:29】 【12:39】塗る 【14:09】現場へ

ここで問題発覚 現場に置いておいたスライド丸ノコの刃がもうダメで割れが起こるので、新細目の刃に換えようとしたら、丁度雨漏りが当たってて、酷く錆びていて刃が外せない
【14:11】 【14:20】カバー外す 【14:45】刃を固定 外れない...ので諦める
せっかくの晴れ日なので、スライド丸ノコの刃の交換は後日として、別の丸ノコで切断して作業に戻る。

【15:00】片側(東側)の縁取り付け

【15:04】西側の縁の取り付け 【15:11】ラワン材ではないのルーフィング貼る

思っていたよりも縁が低くて、ルーフィング貼ったら、結構斜度が無い感じ。
雨漏り止まるかなぁ.....
っという訳で、念の為大屋根側にもルーフィングの軒っぽいものを着くってみた

【15:35】支えを追加 再び2枚目のスライド屋根を仮止め


6/28(土) やっぱり、一昨日追加したスライド屋根の縁が低いのが気になって、もう一度分解して、縁をもう1cmほど上へずらして、ルーフィングも貼り直ししてみた。
【11:21】再び開ける 【11:33】縁を上に1cm上げて、ルーフィング貼り直し 【11:36】再び仮固定
まぁまぁ斜度ができたかな

2019/7/18 update
外階段〜屋根裏部屋工事のIndexへ Home Page 
日曜大工レポのINDEXへ