2024/11/18 ジムニー3号 ボディの錆対応day6 |
(j3-275) |
|
2024/11/24 ジムニー3号のボディの錆対応day6
タイヤハウス内側の錆対応が目途がついてきたところで、せっかくなので、ボディ外側の錆の酷いとこも少し対応することにした。 |
|
右後 |
【11:45】留めテープ剥す |
【11:51】右前バリ取り |
|
|
|
【11:51】右ドア下側 |
【11:52】研磨後 |
【11:53】右後部サイド |
【11:58】研磨後 |
|
|
|
|
左後部サイド |
左後部リヤ側 |
ナンバーが邪魔 |
【12:12】ナンバー外す |
|
|
|
|
【12:13】左ドア |
【12:17】左ドア:研磨後 |
|
|
|
|
研磨したトコに吹く |
【14:06】右内側バリ取り |
【14:09】これFRP貼った上に吹いていく |
|
|
|
|
内側終了で降ろし始める |
【14:39】 |
|
|
塗装のためナンバープレートとテールランプを外すのに、テールゲート内側の板を外すんだが、
その前に、荷台の枯れ葉のお掃除w |
【14:47】荷台も結構錆が進行してるけど、これは後日w |
【14:51】板外した |
|
|
|
|
ナンバー、ランプ枠を外す |
【15:03】洗浄 |
【15:28】マスキング開始 |
【15:35】 |
|
|
|
|
【15:38】 |
【16:03】生乾きのうちにマスキング剥す |
|
|
|
|
【16:05】次のマスキング |
【16:07】塗る |
【16:22】次のマスキング |
|
|
|
|
|