2017/8/20 ジムニー3号 再生 day 104  再生計画 (j3-148)
8/20(日) 本日で俺の夏休みは終り。ジムニー再生作業は、思ったよりはかどらなかったなぁ....
本日は、室内側のメインハーネスの接続、ダッシュパネルの塗装など
 
 【9:17】本日の作業前
まずは、室内のメインハーネスの取り付け。
ヒーター裏にメーターケーブルを通す 【9:43】配線図も見る 【10:14】ここが合わない

上:後期、下前期 【10:36】付きました
っと言う訳で、またまた、5号(JA71後期)を検分すると、違う形状のスイッチが付いてたので外してくる。

ここで、今更だが、ダッシュボード廻りをまだ塗装して無かった事に気づく
(塗るつもりで、ずーと前にフレックス(柔軟性硬化剤)とかフラットベースは買ってあったんだけどね)

とりあえず、前期・後期のどっちのダッシュパネルを使うのかから決めないといけない。
メーターはJA71後期を使わなければいけないので、基本的には、5号(JA71後期)のを使わないといけなそうだけど、バンと幌車なんで、フロントウィンドーあたりの形状を検分し、後期用で大丈夫な事を確認

って事で、5号(JA71後期)のダッシュパネルを清掃して塗装する
【11:04】分解中 JA71後期のメーター

【11:31】少し研磨後
ステアリングコラムの
上側のカバーが一番
傷んでる
【12:28】塗装スペースを空けるため、車体はガレージへ

この後、子供達と川遊びに行き、夕方再開。
【17:33】ステッカー類剥がす その他もろもろ メーターカバーはマスキング
青丸:一番傷んでる
ステアリングコラムのカバー


【18:21】シンナーで洗浄
【18:34】ミッチャクロン塗布 【19:00】調色
ダークグリーンにしようと思い。
ビビッドイエロー:100g + ブラック:200g + フラットベース 
+ エコマルチハードナー・フレックス(柔軟性硬化剤)で調色
【19:27】塗ったけど....想定よりかなり明るい色 プラモデルみたいだ
こんな、サンダーバード2号みたいな色はいやなの塗り直し決定!
本日は、ここまで

2017/9/19 update

ジムニー3号のIndexへ戻る