2017/7/16 ジムニー3号 再生 day 91  再生計画 (j3-135)
7/16(日) 本日は、ヒーターホース・クラッチケーブル・ブレーキのマスターシリンダー、ステアリングシャフトの取付等。  
 【10:17】本日の作業前
まずは、ハーネスやパイピングの整理。
【10:49】 【10:50】ごちゃごちゃ 【11:03】
前期用のヒーターコックは、外す時にパイプを潰してしまったので後期用を使う。
【11:05】少し整いました 【11:20】ヒーターコックの前期・後期 【11:30】後期用を磨いた 【11:31】塗った
次は、クラッチケーブルの補修。流用品のブーツを付けて見たけど、あんましカッコ良くないな(笑)
【14:36】 【14:43】 【14:53】 【15:03】

【15:05】クラッチケーブル取付 【15:39】ヒーターホースの長さ調整 取付

【15:43】印を合わせる ヒーターコック取付 【16:00】止める 【16:03】印を合わせる

【16:10】 【16:14】ハーネス固定 【16:24】ブースター再清掃 【16:26】塗装

ブレーキのマスターシリンダーとブースターの間のガスケットは入手できなかったので、ガスケット紙から切り出す。
1mm厚のガスケット紙は硬くて、結構切り出すのが大変だった。0.5mmぐらいで良かったな
ちなみに使うマスターシリンダーとブースターは3号(JA71前期型)の物。
【16:42】ガスケット製作中 【16:56】ガスケット完成 【16:59】ブースター取付 【17:20】ピンで固定
【17:21】クラッチケーブル 【17:40】ガスケット挟んでマスターシリンダー取付 【17:42】形状が合わない

【17:44】蓋も後期型に交換 【18:12】ブレーキパイプ取付 【18:17】ステアリング取付

【18:23】シャフト清掃 【18:45】ステアリングシャフト取付 【18:45】
本日は、ここまで

2017/8/8 update

ジムニー3号のIndexへ戻る