ママは5/4〜6の3日間、奥穂高へ。
インプは置いていったので、この間に、前回、仮修理しただけのリヤゲートを板金する事にした。
バンパーは素材が違うので、また後日、もしくは買替え。 |
【15:22】作業前、思ってたより上面が凹んでた |
【15:33】ワイヤーで |
【15:37】サンダーで |
 |
 |
 |
 |
 |
【15:40】
テールライト外そうとしたら、グラグラしてた
前回修理した時は、矢印部分に引っ掛かりが残っていたんだが、欠損してる。
これも修理せねば。 |
|
【15:46】清掃後 |
【15:51】シーラー塗布 |
【15:58】更にマスキング |
 |
 |
 |
 |
【16:00】厚付けパテ |
【16:06】 |
【16:36】研磨後 |

|
 |
 |
 |
【16:36】 |
【16:41】清掃後 |
【16:50】薄付けパテ |
 |
 |
 |
 |
 |
【16:57】
テールライトの受けを再び修理。
上に金具を加工して追加した。 |
|
2017/5/27 update |