![]() 【2021/10】 ![]() |
来訪者: |
Date | Comment | ![]() |
2021/10/2~3 新子供部屋のベッドが完成、伊賀野の花畑 、谷川岳の様子 | 10/2の子供部屋工事は、南壁書棚の取付け~ベッドのヘッドボード廻り製作の続きなど![]() 10/2【子ども部屋工事レポ 12】 10/2 ママは、伊賀野の花畑 へ ![]() 10/2【伊賀野の花畑 の様子】 10/2の子供部屋工事は、ベッドが完成。 ![]() 10/3【子ども部屋工事レポ 13】 10/3 ママはガイドで谷川岳へ ![]() 10/3【谷川岳の様子】 More ![]() |
|
2021/10/5~7 稜線トレイルの撮影ガイドで谷川岳へ、子供部屋製作に伴うベッドのローテーション、コロナ警戒レベルが下がって、水上チー陸トレ再開 | 10/5~7:ママは稜線トレイルの撮影ガイドで2泊3日で谷川岳へ。![]() 10/5~7【谷川岳の様子】 10/5 子供部屋製作に伴うベッドのローテーション ![]() 10/5【その他の日曜大工 192】 10/7:コロナ警戒レベルが下がって、水上チームの陸トレも再開したので参加させて頂く。 ![]() 10/7【21/22シーズン 陸トレ レポ19】 More ![]() |
|
2021/10/9~10 小学校の運動会、キャラバンの洗車、ジムニーの洗車と錆確認 | 10/9 TAROの小学校の運動会![]() 10/9【小学校の運動会】 10/10 キャラバンの前面の汚れが酷いので、1年振りの洗車w ![]() 10/10【キャラバンのメンテレポ93】 10/10 ジムニー3号を初の高圧洗車w +錆の確認 ![]() 10/10 【ジムニのメンテレポ246】 More ![]() |
|
2021/10/11~14 谷川岳の天神平の様子、尾瀬の様子、矢瀬親水公園で、リフティング等を少々 | 10/11 谷川岳の天神平の様子![]() 10/11【谷川岳の様子】 10/12 ママはガイドで尾瀬へ ![]() 10/12【尾瀬の様子】 10/11 矢瀬親水公園で、TAROは、リフティング等を少々 ![]() 10/11【21/22シーズン 陸トレ レポ20】 More ![]() |
|
2021/10/11~14 子供部屋工事は部屋の仕切りに使う材の加工、ママはガイドで谷川岳へ、スーパーキッズの陸トレも再開 | 10/10~14の子供部屋工事は、部屋の仕切りに使う材の加工![]() 10/10~14【子ども部屋工事レポ 14】 10/13と14:ママはガイドで谷川岳へ ![]() ![]() 10/13と14【谷川岳の様子】 10/12 コロナ警戒レベルが下がって、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの陸トレも再開 観客席は、まだ閉鎖のままなので、、お迎えの画像のみ。 ![]() 10/12【21/22シーズン 陸トレ レポ21】 More ![]() |
|
2021/10/15~17 子供部屋工事は部屋の中央の仕切りの材の取付け、廃棄するマットレスの分解、Webasto FFヒーターのチェック、一の倉沢の様子 | 10/16:子供部屋工事は中央の仕切りの材の取付けなど![]() 10/16【子ども部屋工事レポ 15】 10/17:廃棄するマットレスの分解 ![]() 10/17【その他の日曜大工 193】 10/17 キャラバンのWebasto FFヒーターのチェックその2 ![]() 10/17【キャラバンのメンテレポ94】 10/15 谷川岳の一の倉沢の様子 ![]() 10/15【谷川岳の様子】 |
|
2021/10/17~21 インプレッサをスタッドレスに交換、赤城大沼でカヌー、TAROの陸トレ | 10/18 そろそろ山は雪なんで、ママのインプをスタッドレスに交換。![]() 10/18と21 【インプ3号のメンテレポ 9】 10/18 ママは、赤城大沼でカヌーのガイド研修 ![]() 10/18【谷川岳遠景と赤城大沼の様子】 10/17 本日も TAROは、水上チームの陸トレに、参加させて頂く。 ![]() 10/17【21/22シーズン 陸トレ レポ22】 More ![]() |
|
2021/10/17~21 太鼓の達人用のマイバチ作成、玉原湿原の様子、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの陸トレ | 10/17~19:TAROは、太鼓の達人用のマイバチ作成して初使用w。 子供部屋の不要な大きいレゴとかを処分 ![]() 10/17~19 庭の様子など 10/21 ママは、ガイドの下見で玉原湿原へ ![]() 10/21【玉原湿原の様子】 10/19 TAROは、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの陸トレ(day12)。 観客席は、まだ閉鎖のままなので、遠景1枚の画像のみ。 ![]() 10/19【21/22シーズン 陸トレ レポ23】 More ![]() |
|
2021/10/23~24 キャラバンをスタッドレスへ、Webastoヒーターのチェック、子供部屋の倉庫の扉の建て付け調整、雪山になった川岳の様子 | 10/23 キャラバンをスタッドレスへ交換後、 Webasto(ベバスト)FFヒーターのチェックその3 ![]() 10/23【キャラバンのメンテレポ95】 10/23:子供部屋の倉庫の扉の建て付け調整 ![]() 10/23【子ども部屋工事レポ 16】 10/23と24の 谷川岳の様子 ![]() 10/23と24【谷川岳の様子】 |
|
2021/10/24 TAROとブーツを買いに神保町~庵野秀明展、夜は陸トレ | 24(日) TAROとブーツを買いに、j神保町の石井スポーツのコンペ館に行きました。![]() 10/24【21/22スキーメンテレポ03】 10/24 その後、庵野秀明展 へw ![]() 10/24【庵野秀明展の様子】 10/24本日も TAROは、水上チームの陸トレに、参加させて頂く。 ![]() 10/24【21/22シーズン 陸トレ レポ24】 More ![]() |
|
2021/10/26~28 子供部屋の仕切りの桁と引き戸レールの工事、尾瀬の様子、TRAOのスキー陸トレ | 10/26と28子供部屋の仕切りの桁と引き戸レールの工事![]() 10/26と28【子ども部屋工事レポ 17】 10/26 ママはガイドで尾瀬へ ![]() 10/26【尾瀬の様子】 10/26 TAROは、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの陸トレ。 観客席は、まだ閉鎖のまま。終了間際に遠景を少々。 ![]() 10/26【21/22シーズン 陸トレ レポ25】 |
|
2021/10/28~30 キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの本体交換、洞元湖でカヌー、今季唯一のアイススケートのトレーニング。 | 2021/10/29 キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの本体交換![]() 10/29【キャラバンのメンテレポ96】 10/28 ママは、TAROの友達親子さんを連れて洞元湖へ ![]() 10/28【洞元湖の様子】 10/30 TAROは、今季唯一のアイススケートのトレーニング。 ![]() 10/30【21/22シーズン 陸トレ レポ26】 More ![]() |
|
2021/10/30~31の子供部屋工事は、北側の部屋と通路を仕切る桁の採寸~塗装、八ヶ岳の様子、ホウジャクの画像、太鼓の達人 | 10/30~31の子供部屋工事は、北側の部屋と通路を仕切る桁の採寸~塗装。![]() 10/30~31【子ども部屋工事レポ 18】 10/30~31 ママは、ガイドで八ヶ岳へ ![]() 10/30~31【八ヶ岳の様子】 10/26と31:玄関に来たホウジャク(ハチドリみたいな蛾)の画像、沼田と高崎で太鼓の達人 ![]() ![]() 10/26と31 庭の様子など More ![]() |
![]() のIndexへ |
![]() ![]() に戻る |
![]() ![]() のIndexへ |
edit 2021/12/13 update