![]() 【2019/10】 ![]() |
来訪者: |
Date | Comment |
2019/10/1 屋内階段の作業その3、スーパーキッズ陸トレ、庭のサンショウなどの様子 | 10/1の屋根裏部屋用階段工事 屋内階段そのものの製作その3。 1~2段目の左右の基部を加工して取り付け。 ![]() ![]() 10/1 サンショウ、アイスバーグ、ライラック、オオヤマレンゲ、シロモジ、柿、サトウカエデなど ![]() ![]() 10/1のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、スポーツルームで。 ![]() More ![]() |
2019/10/1~5 尾瀬の様子、スーパーキッズの陸トレでスケート練習、屋内階段の作業その4 | 10/1と10/4の尾瀬の様子![]() ![]() 10/5のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、アイスアリーナでスケート練習。 ![]() ![]() 10/5の屋根裏部屋用階段工事 屋内階段そのものの製作その4。 最上段下部の棚化~階段右脇の収納庫。 ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/27 ハロウィンかぼちゃのくりぬき |
2019/10/27(日) ハロウィンかぼちゃのくりぬき![]() ![]() ![]() |
2019/10/6~8 吉祥寺で法事、庭の様子、スーパーキッズの陸トレで、トランポリンなど | 10/6(日) 吉祥寺で法事~悠湯里庵で会食![]() ![]() 10/6(日) アイスバーグ、サトウカエデ、ズッキーニ、オオヤマレンゲ、シロモジ、柿などの様子。 ![]() ![]() 10/8のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、トランポリン ![]() ![]() More ![]() |
10/7 岩トレ | ![]() |
10/9 職業体験 | ![]() |
2019/10/12~13 屋内階段の作業その5、台風、伊香保でスケート、水槽のメンテ | 10/12の屋根裏部屋用階段工事 屋内階段そのものの製作その5。 2段目も棚化。レベル修正。 ![]() 10/13 スーパーキッズのスケート練習が休みになったので、伊香保のスケート場へ。 ![]() ![]() 10/12(土) 家の西側の前の大雨の土砂崩れ跡。 10/13(日) 台風19号で増水してる綾戸ダム。 ![]() ![]() 10/13(日) 熱帯魚水槽のトリミングなど。 ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/14~17 肉のブロック料理、焚き火と花火、スーパーキッズの陸トレ、一の倉沢の様子 | 10/14~16 久々に来客用に肉のブロック料理を作りました。![]() ![]() 10/16夜、その夕食後に焚き火して花火 ![]() ![]() 10/15のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、跳び箱など ![]() ![]() 10/15 一の倉沢の様子を少しだけ ![]() ![]() More ![]() |
10/18 ノルディックウォーク | ![]() |
2019/10/16~19 野反湖、スケート練習、朝の上毛高原駅前の様子 | 10/19 ママは山岳会のイベントげ野反湖へ![]() ![]() 10/19のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、アイスアリーナでスケート練習。 ![]() +10/16と17 朝の上毛高原駅前の様子。 ![]() More ![]() |
2019/10/20 神田でブーツの調整WAX体験、チャツボミゴケ公園、庭の様子 | 10/20(日) TAROのスキーブーツの調整とWAX体験で神田へ。![]() ![]() 10/20 ママは、チャツボミゴケ公園へ ![]() ![]() 10/20(日) 柿収穫。南面のズッキーニ、オオヤマレンゲなどの様子。 ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/21 サッシ窓の縁を塗装、パンク修理、家の廻りの野生の花など | 10/21(月) サッシ窓2枚の縁を塗装する。![]() ![]() 10/21(月) 8/24にパンクしたタイヤの修理。 ![]() ![]() 10/21 家の廻りの野生の花。 西方向の道路の法面補修工事の様子など。 ![]() ![]() |
2019/10/22 SL用のストックをセットアップ、屋根裏部屋用階段工事、スーパーキッズの陸トレ | 10/22 TAROのSL用のストックをセットアップ![]() ![]() 10/22:階段部屋のサッシ窓の塗装の続き、 家の2Fから階段部屋へ出るドアの屋内階段製作day10 ![]() ![]() 10/19のスーパーキッズプロジェクトの陸トレ ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/23~26 スケート練習、笠ヶ岳、一の倉沢、尾瀬の木道補修など | 10/26のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、アイスアリーナでスケート練習。![]() ![]() 10/26 ママは、尾瀬の笠ヶ岳へ ![]() ![]() 10/23、谷川岳の一の倉沢の様子を少しだけ ![]() ![]() 10/24、尾瀬の木道補修の様子を少しだけ ![]() ![]() 10/26 みなかみ町大中島公園テニスコートで町の大会 ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/27 スキールームの大掃除、屋内階段製作工事day11、一の倉沢の虹 | 10/27 スキールームの大掃除+プチ自主トレ![]() ![]() 10/27の屋内階段製作工事day11 屋内階段そのものは、7日目でやっと完成。 ![]() ![]() 10/27 一の倉沢の様子を少しだけ。虹が出ました ![]() ![]() |
2019/10/29~30 紅葉の綺麗な奈良俣湖でカヌー、屋内階段製作工事day12、スーパーキッズプロジェクトの陸トレ | 10/30 ママは、トレーニングで、紅葉の綺麗な ならまた湖でカヌー![]() ![]() 10/29の屋内階段製作工事day12。 サッシドア枠とかドアの室内側の天面と側面の加工 ![]() ![]() 10/29のスーパーキッズプロジェクトの陸トレは、、市立前橋高校の体育館で。 ![]() ![]() More ![]() |
2019/10/26~31 キャラバンの車検など、諏訪峡、一の倉沢など | 10/26~30 キャラバンの車検とかモニターの天井部分の修理![]() ![]() 10/31のジャックランタン ![]() 10/31 ママは、ガイドの下見で諏訪峡へ。 ![]() ![]() 10/29と31 一の倉沢の様子を少しだけ ![]() ![]() |
![]() のIndexへ |
![]() ![]() に戻る |
![]() ![]() のIndexへ |
edit 2019/11/28 update