![]() 【2018/6】 ![]() |
来訪者: |
Date | Comment |
2018/6/2~3 作業場移設工事、インプレッサのメンテ、庭の様子など | 6/2(土) の木工作業場移設工事は、 在庫してる中古アルミサッシから、使えそうな2セットを選定し、高圧洗浄。 ![]() ![]() そして、6/3(日)は、新木工作業場の壁・窓設置部分の苔落としなど。 ![]() ![]() 6/2(土) ママのインプレッサをやっと夏タイヤに交換。 その後、インプレッサの曇ってバッチイ左目を、HD-1 で綺麗に そして、その後、テールランプの再修理。 ![]() ![]() 6/3(日) のリビング前の庭の様子。 ハクロニシキが目立つ(育ち過ぎ?) ![]() ![]() |
2018/6/7 平標 |
![]() |
2018/6/8 定年祝会 |
![]() |
2018/6/3~8 ジムニー再生完了、木工作業場移設工事、平標山、テニスなど | 6/5(火) 再生したジムニーが車検取って帰ってきた。 想定外の不具合箇所が色々あって、10日ほど掛かってしまったけど、これで、再生は一件落着 ![]() 2016/9からの再生作業なので、1年9ヶ月も掛かったぜい ![]() ![]() 6/5(火) 新木工作業場の足場組など ![]() ![]() 6/7(木) ママは、ガイドの下見で平標山~仙の倉へ ![]() メンドなんで画像集無し ![]() 6/3(日) の、Yuiの学校でのテニス練習の様子 ![]() 6/8に祝ってもらった様子 ![]() ![]() More ![]() |
2018/6/9~12 木工作業場移設工事、庭やプレコの様子、アドフェス、ROUND1など | 6/9(土) の木工作業場移設工事は、既存の波板屋根の吹き降りの場合に雨漏りしそうな隙間に、波板を追加張り。アルミサッシの枠を固定など![]() ![]() 6/10(日) は、コンクリに載せる波板の桟材の取付け、入り口通路の桁組み、メイン部分の垂木の取付け等 ![]() ![]() 6/10(日) のリビング前の庭の様子、西洋ヒイラギの地植えなどなど。 ![]() ![]() 6/10と12プレコがエンゼルフィッシュの餌をガツガツ食べてしまう動画(笑) ![]() ![]() 6/9(土) 湯檜曾公園で開催されたアドベンチャーフェスティバルをママが覗いてきました ![]() ![]() 6/10(日) ママとTAROは、ROUND1へ ![]() ![]() more ![]() |
2018/6/16~21 ジムニー再生の続き、木工作業場移設、トイレ新調、尾瀬、上棟式など | 6/19(火) 無事車検も通り、終了したかに見えた再生作業だが、水温が上がり気味。 で、電動ファンのヒューズ入れ忘れ発覚(笑) ![]() 6/17(日) の木工作業場移設工事。 コンクリ・モルタル工事、庇部分の波板張りなど ![]() 6/19 東側の桁とか桟とか垂木の取付けの続き、角の屋根の作り直し ![]() ![]() 6/16(土) トイレの便器の交換(業者工事) ![]() ![]() 6/19と21の 尾瀬の様子。 ![]() ![]() 6/16(土) 御近所の上棟式 ![]() ![]() |
2018/6/23~24 洗面化粧台の交換、木工作業場移設工事、TAROの初電子工作、庭の様子など | 6/23(土) 築18年の当家の洗面台もトイレのリフォームの勢いで交換する事にした。 トイレは難しそうだったけど、これは簡単そうなので、D.I.Y.で(笑) ![]() ![]() 6/24(日) の木工作業場移設工事は、 東側の庇の波板張り、北側のドア通路の桁柱工事開始、大型卓上丸ノコの設置台作成など。 ![]() ![]() 6/24(日) TARO@小3の電子工作の様子。 ![]() ![]() 6/23~24の庭の様子など。 ![]() ![]() ![]() more ![]() |
2018/6/26 尾瀬 |
![]() |
2018/6/29 浅草岳 |
![]() |
2018/6/26~30 木工作業場移設工事、スニーカーの靴底修理、尾瀬・浅草岳・谷川岳一の倉沢の様子など | 6/30(土) の木工作業場移設工事は、窓の歪み修正。 大きい卓上丸ノコの右側のガイド台。窓下の外壁波板、北側のドア通路の屋根工事。 ![]() ![]() 6/30(土) スニーカーの靴底修理、TAROの電子工作の続き、庭の様子。 ![]() ![]() 6/26の 尾瀬の様子 ![]() ![]() 6/29 ママがガイドの下見で行った浅草岳の展望 ![]() メンドなんで詳細画像無し 6/30 谷川岳の山開きのイベント。草花の様子。 ![]() ![]() more ![]() |
![]() のIndexへ |
![]() ![]() に戻る |
![]() ![]() のIndexへ |
edit 2018/8/14 update