2024/2025シーズン メンテ レポート m15 ブーツのバックルのバネ折れ、板のメンテなど (Rep m15)

1/19 TAROのブーツのバックルのバネ折れの検分、岩鞍練習前に軽くGS188のメンテ
練習後に、明日の国スポ予選のために、Super無双塗り直し

TAROのブーツ、左足のつま先から2番目のバックルの、リターンスプリングの端が両方折れて、自動で戻らなくなったとの事、手で戻せるので、それほど支障はないって事だが....
で、検分したら、右足の2つ目も片方のバネ折れで弱くなってた
色々調べた結果、このバックルは、上位モデル用の先の山が1山づつ関節みたいに動いて、よりフィットするようになってる「HEAD SPINE FLEX バックルアッシー 」っていうバックルで、山数と左右別の種類がある。
意外と高くて、3000〜4000円ぐらい....
該当する左用の4山は、ヤフオク等には出てなかった(他サイズはいくつかあり)
石井スポーツで買ったので、持ち込めば対応してくれそうだが、シーズン中は無理
って事で、同バックルの中古のブーツを検索。
これなら安価で8個バックル買えるw
でもジャンクで出てたやつも、2つ目が両方バネ折れしてるってブーツで、どうやら持病らしいw
その後、メルカリで、「HEADアルペンブーツWCR3 \7,000」を購入したのだが、取引途中で音信不通となりキャンセル....引き続き検索中
1/19【4:12】 黄色が健全、赤が端が折れてる

次は、本日の尾瀬岩鞍での練習の前に、使うGS188[R30}を軽メンテ
【4:51】ブロンズ掛けて Z塗って エッジオイル塗る


尾瀬岩鞍から帰宅後、明日の国スポ予選のために、Super無双を念のため塗り直し
【18:34】 【18:40】クリーニング

【18:47】 【18:52】 【18:55】 【18:56】


明日持って行く板
インぺ用のGS183
本板のGS188[R30]


2025/3/5  create
  
2024/2025シーズンレポートindex
  
Top Page