月夜野亭の庭の様子とか家の事 2022/4〜2023/3 |
タイトル画像 | 庭とか | 水槽とか | ||
![]() |
3/14:東電さんがコサ切りに来ました![]() |
− | ||
![]() |
3/1〜 3:少々積雪した駅前、駅のひなまつりの様子など![]() |
− | ||
![]() |
2/21:少々積雪した家の廻り 2/22:駅前P〜車窓から ![]() |
2/25の水槽のメンテは、藻掬って、水草トリミングいて、補水と上部フィルターの交換など![]() |
||
![]() |
2/15:少々積雪した風景、駅前P〜車窓から 2/17:家の西側の低木のコサ切り ![]() |
− | ||
![]() |
2/10:少々積雪した駅前P 2/11:庭廻りの積雪〜除雪の様子 ![]() |
− | ||
![]() |
2/1〜3 車窓、節分![]() |
2/4の水槽のメンテは、補水と上部フィルターの交換のみ![]() |
||
![]() |
1/25〜27 積雪、今度は楓とかのコサ切りなど![]() |
1/21の水槽のメンテは、水草のトリミングと上部フィルターの交換![]() |
||
![]() |
1/2〜3 積雪で、2本ヤマザクラが傾いて道路へ出っ張ったるので、コサ切りなど![]() |
1/8:水槽のメンテ、補水のみ![]() |
||
![]() |
1/1 月夜野近郊で撮った初日の出 ![]() |
− | ||
![]() |
12/31 玄関ホールの掃除、電飾の修理など![]() |
− | ||
![]() |
12/30〜31 時間なくて、除雪しきれなかった続きなど![]() |
− | ||
![]() |
12/29 年末の大掃除の俺の担当その1のお風呂場の掃除![]() |
− | ||
![]() |
12/24〜26 積雪〜除雪など![]() |
12/27:水槽のメンテ、フィルターの交換、補水のみ![]() |
||
![]() |
12/17 落葉掃除第2弾、TRAOは3回目接種![]() |
− | ||
![]() |
12/10,11 落葉掃除第1弾など![]() |
12/12:水槽のメンテ、フィルターの清掃・交換、水草トリミングして補水![]() |
||
![]() |
12/1 桃、ネコヤナギ、ジューンベリーのコサ切りの様子など![]() |
12/7:壁面は綺麗なので補水のみ![]() |
||
![]() |
11/17 紅葉〜落葉してる庭の様子など![]() |
11/21と26:ミニコリが2匹並んだ画像、補水![]() |
||
![]() |
11/7〜8:寝室窓に来るジョウビタキ、皆既月食![]() |
11/15:フルメンテ フネアマ貝で壁面は綺麗 ![]() |
||
![]() |
11/6 紅葉してる庭の様子、キャンプ椅子修理、電線に掛かる雑木伐採など![]() |
− | ||
![]() |
2022/11/3:キーボードのお掃除、紅葉始まった庭の様子![]() |
2022/10/30:フネアマ貝が良い仕事![]() |
||
![]() |
10/22と23 ハロウィンのカボチャ、庭の様子など![]() |
10/20〜22:コケ対策に、再びフネアマ貝(汽水アワビ)購入![]() |
||
![]() |
10/16 所用で藤岡へ。寝室裏のアケビがそろそろok?![]() |
− | ||
![]() |
10/11 夕焼けとハロウィンのカボチャ![]() |
− | ||
![]() |
10/1〜2 草刈り少々、ハロウィンのカボチャ、庭の様子など![]() |
10/5と8:フルメンテ、いつのまにかコリドラスが増えてた。![]() |
||
![]() |
9/25 草刈り少々、TAROの筋トレ![]() |
− | ||
|
9/18:庭の様子、ボウリング![]() |
9/18 上部フィルター交換。![]() |
||
![]() |
9/10:沼田の花火大会と十五夜![]() |
9/13〜15 水槽の藻が排除できた ![]() |
||
![]() |
9/3:玄関廻り、南面下の草刈り等の庭の様子![]() |
9/1 もう藻が繁茂してフルメンテ コケ対策用のお魚たちを追加投入 ![]() |
||
![]() |
8/15〜16:電線に掛かってる枝のコサ切りなどの庭の様子![]() |
8/17 藻が繁茂してフルメンテ![]() |
||
![]() |
8/11〜13:モッコウバラに増し土、草刈りの続き、TARO@中1は趣味の?数学中![]() |
− | ||
![]() |
8/7〜9 バーベルスタンドセットアップ、モッコウバラの苗木、草刈り機の刃を交換、ナナフシの様子![]() |
− | ||
![]() |
7/31 庭の様子![]() |
− | ||
![]() |
7/28:近所のスーパーの駐車場から見えた虹![]() |
− | ||
![]() |
7/24:南東のウッドデッキ下あたりの草刈りとモッコウバラ苗の地植えなど![]() |
7/25 藻が繁茂してフルメンテ![]() |
||
![]() |
7/23 庭の様子![]() |
− | ||
![]() |
7/19 ハクロニシキの植え替え、ネコヤナギの根の掘り起こし![]() |
− | ||
![]() |
7/9〜13:ネコヤナギの根の掘り起こしの続き、ハクロニシキとコキアの苗木を地植え、玄関先のブルーベリー等![]() |
− | ||
![]() |
7/7 ハクロニシキの植え替え、ネコヤナギの根の掘り起こし![]() |
− | ||
![]() |
7/3:庭の様子、家の南下面に、ハクロニシキの若木を植えるための草刈りなど![]() |
7/2 藻が繁茂してフルメンテ 今回は、薬剤を初使用 ![]() |
||
![]() |
6/27〜28:クルミを地植えするリビング前下の松の木のコサ切り、シャインマスカットの、ぶどう棚を作る![]() |
− | ||
![]() |
6/25〜26 クルミを地植えするために、草刈り〜ネコヤナギ等伐採![]() |
− | ||
![]() |
6/15と17:先日植えた梅とパンパグラスの廻りに捲いたポリジが発芽してる等、庭の様子![]() |
− | ||
![]() |
6/10:梅(豊後)とパンパグラス(ピンク)を南法面に地植え![]() |
6/11 コケ対策で、エビとアワビ等をチャームさんで購入。![]() |
||
![]() |
6/5:南法面の草刈り、ビックリグミや栗のコサ切りなど![]() |
− | ||
![]() |
6/4 家の廻りの様子、南の法面の草刈り、不要な栗・ニセアカシア・桐を伐採など![]() |
− | ||
![]() |
5/28〜30:庭の様子、コサ切り、擁壁上〜南の法面の草刈りなど![]() |
5/31:水槽のフルメンテ。![]() |
||
![]() |
5/19〜20:モッコウバラが満開の庭の様子など![]() |
5/26:上部フィルターのメンテ。![]() |
||
![]() |
5/10:モッコウバラが咲き始めた庭の様子など![]() |
5/14:上部フィルターのメンテ。![]() |
||
![]() |
5/2:玄関のホースの修理。 5/4:デスクトップPCの修理、玄関前・外周のツツジ、こいのぼりの様子 ![]() |
5/4:イシマキガイとヌマエビ等を購入して、ついでにフルメンテ![]() |
||
|
4/25ガビチョウ、玄関前、南面の桃、外周の山桜や芽吹きの様子![]() |
4/24:藻が繁茂してるので水槽のメンテ。![]() |
||
|
4/22と23:車窓から三峯山、:庭とか外周の芽吹きの様子、 除雪機をガレージに仕舞う![]() |
− | ||
4/19:玄関前、南面の桃、外周の山桜や芽吹きの様子![]() |
− | |||
4/13〜16:車窓から三峯山、TAROの数学の痕跡![]() |
4/16:藻が繁茂してるので水槽のフルメンテ。![]() |
|||
![]() |
4/10:近郊の水芭蕉w と玄関の花![]() |
− | ||
![]() |
4/4:玄関の花![]() |
− | ||
![]() |
4/1:開通した近郊の道路、前橋の桜![]() |
− |
2023/4/18 update | ||
![]() |