
まずは、U字溝と
デッキ基礎の間に
コンクリを入れる |
それから、デッキ下の畑用の基礎入れるための土工事 |
 |
 |
|
 |
そして、ブロックを積みためのコンクリを盛る
|
午後から、扉の製作。ラティスは、昔デッキに使っていた古いもののリサイクル(笑)
まずは、家側だけを製作。デッキ側は、柵と合わせて再採寸してから
扉の取り付け

当初は、↑こんな感じに嵌め合う扉にするつもりで、家側の扉を作ったんだけど.....
支柱(横梁)に斜めに付けるっていうのを支柱に合わせてから気づき、家側当初と逆向きに、片長の方を支柱に付ける事に.... |
|
 |
 |
家側の扉とデッキ側の柵を仮置きした図

で、扉は、こういう風に変更
でも、家側が長辺に蝶番を付けた事によって2cm長くなったのを気づかずに、当初の全長から反対側を作った結果、長すぎて扉が嵌まりませんでした |
 |
 |
|
↑閉まらない扉..orz
まぁ、先が見えました。
本日は、日没終了。
次回に片方を2cmカットだな
|
 |
ついでの画像
伸びすぎのジャガイモ(笑)
これを、守るための工事な訳だ(笑) |
|