本日は、ジムニー1号から外したタイヤ&ホイールセットと、とりあえずフロントのみ交換+錆止め
 |
 |
 |
付いてきた純正?セット
これはお蔵入り。
|
ちょっと錆が目立つので.... |
 |
錆止めもスタート。
とりあえず、ソフト99の「赤サビ転換防錆剤」を使って
黒さびへ転換。 |
 |
 |
ジムニー1号から外したセット
夏も履きっぱなしの2007年スタッドレスで
サイドウォールもヒビヒビ。
咋冬は、1〜2度、ハーフスピンしたような.....
でも、まだ使う(笑) |
 |
 |
とりあえず、防錆剤塗ってから、
タイヤ交換を終了。 |
シートが破れてるので、移植しようと1号から外してみたけど、こっちも傷んでたので移植は中止。 |
|
 |
 |
|
|
|
その他の本日の錆止め作業。
 |
 |
|
赤矢印は本気で板金しないとだめ。黄矢印は、黒さびに替えて、錆止め塗料だけでOKだな。 |
|
 |
フェンダー内部、この程度なら、黒錆化+防錆塗料 |
 |
一旦、バンパーを外そうとしたら....
ネジ切れてしましましたの巻 |
本日は、ここまで
|