2021/1/30〜31 Webasto(ベバスト)FFヒーターの分解点検   

2021/1/30〜31(金) キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの分解点検

先週、不調のFFヒーター用のサブバッテリーを交換し、1回点いたんだけど、再び点かなくなった。
元々、Webasto(ベバスト)のFFヒーターの故障をネットで検索したら出てくる、「本体のカーボン溜り」
っていう疑いはあったんだけど、結構大変なので、先週サブバッテリー交換し、燃料ポンプの導通チェックしたけど治らないため、あきらめて、本体を分解清掃することにした。

1/30【14:53】作業開始 【15:03】FFヒーター本体 【15:07】カバー外す
【15:42】車体裏側の、FFヒーターの固定ボルトを外す。
ボルトは少し固着してたが外れた。
排気管はがっちり固着してて外れない。
所用のため、本日はここまで。


1/31【8:53】作業再開 【9:23】排気管切断 燃料ホース外し 【9:36】室内側

【9:37】取り外し この先全部スターレンチ(3サイズ) 【9:44】
【9:49】 【9:59】ファンの取り外しは少し悩んだが、先を少し拡げたら抜けた

【10:03】 【10:13】分解完了

で、ご覧の通り中は綺麗
点火部?に若干タールが付いてるぐらい。
って事は、不調の原因は、この本体の基盤?

とりあえず、タールだけ除去して再組立する。

【10:27】 【10:55】 【11:00】 【11:04】

【11:05】 固着切断した排気管の残り 【11:13】除去完了 【12:42】

排気管は、切断して5cmほど短くなった。
近くのホームセンターで代替え品を探したけど見つからない。
取り回しを確認したら、若干長さにゆとりがあるので、末端部を少し上にずらして装着する。
ここを上へずらす 排気管一式取りはずす 【12:57】 【12:54】床清掃w

【12:58】本体設置 【13:00】ボルトで固定 燃料ホース取付け 【13:17】排気管取付け

【13:17】調整しながら、マフラーとか排気口の取付け ケーブル再固定 【13:28】再組立完了
このあと、TAROを岩鞍に迎えに行ったが、やっぱりFFヒーター点火せず。
で、組み付けミスないか再チェック。
【17:57】
で、結果、燃料ポンプが動いていないらしい事が判明
燃料ポンプ買わなきゃ....


2021/3/20 create


           キャラバンのインデックスへ戻る